おはようございます。
珍しく朝に投稿、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
先日の事です、こちらの出身で
京都で呉服屋さんを営まれるお客さんが来られました。
なんでも、同窓会があるとの事で里帰りされておりましてですね
「あれ?Yさんはおらんのかいな?」
とおっしゃったので
スタッフ「Yさんは昨年の11月まででした」
お客さん「え〜、残念、会いたかったのにな〜」
スタッフ「これで」とお腹の前に円を書く
お客さん「あ〜、それならえぇこっちゃ、また、帰って来てもらわないかん」
とおしゃってました。
こちらのお客さん、送りの注文のときなど
わざわざYさんに変わってもらってたくらいでしたから
同窓会の会場はお隣のさつま町求名(ぐみょう)にあるゴルフリゾート京セラで
お土産に『かるかん』を買って行って下さいました^^
「ここのかるかんを食べたら他の所は食えん」と言って下さいましたが
買いたいという動機は色々あった方がいい
その中でも
『あなたから買いたい!』は大きな動機ですよね〜
「売り上げは誰かの個性で出来ている」
何となく、ジョージア山田孝之風
今、そんな感じです(笑
新富大生堂 : 事業ミッション
「お菓子の製造と販売を通じて生きている喜びと、生かされている不思議を表現する」
事業ミッションの詳しい内容はこちらから
http://shintomi-taiseido.com/recruit/
以前の記事はアメブロさんで
http://ameblo.jp/shintomi-taiseido/
この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね