買う動機っていろいろ

こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

昨日の事です。

年配の男性のお客さんが

『がんこおやじ』を買いにこられました。

IMG_5027-hp

 

 

お客さん曰く「職場で噂になってるお菓子とはどんなものか食べてみたい」

とのことで買いにこられたのです。

 

ほほう、職場で噂になっておるのかね

などと思ったのはさておきですね(笑

 

こちらのお客さんの動機って

お菓子が食べたいというのもあったとおもいますが

『噂になってるアノ?お菓子を食べてみたい』という好奇心だったり

もしくは

職場で話について行けないとヤバい(汗

『噂ばなしに加わりたい』そんな気持ちの方が強かったかも〜〜

 

とまぁ、小学生のときとか前日のテレビの話についていけなかったとき

焦った記憶があり、勝手に想像してみました(笑

 

あ、ちなみにですね

がんこおやじって英語で何ていうか調べてみたら

頑固オヤジは stubborn old man

oldmanは老人じゃなくて、オヤジ=父親やボスをさすらしい

 

特に書く事がなかったので

Google先生に頼ってみた(笑

 

今日はそんな感じです。

 

大分、鹿児島市内からも参加表明してもらってます(いと、ありがたし!)

5/24.25鹿児島県伊佐市にて

あの!孫さんもやっているMG(マネジメントゲーム)研修開催
伊佐MG(略して i-MG 524-525 ちょっとぽくしてみました 笑)

ちょっと気になる、もしくは参加してみたい方はコチラ

(ただし、タイトルは変人募集中と出て来ますが内容は至ってマジメ?なはず)

 

 

 

 

 

 

 

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね