地味なこだわり

おやっとさぁ、

ココ最近の脳内「西郷どん」ブームに押され

すっかい、カゴンマ弁が板について来た

鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎でごわす。

 

あいた、ちょっしもた

こや、前からじゃった(汗

 

などと

 

そいはさておきですね

エアトレインってご存知ですけ?(あ、またカゴンマ弁が 笑)

 

電車の音だったり、ホームのアナウンスをモノマネ?

するものなのですが

こう書くと、鉄ヲタなの?と聞かれそうですが

そうでは無く(名前にテツは入ってますが)

良くここまで作り込んだな〜

と言うところに惹かれるようです。

(職業柄そうなのかも)

 

大阪市営地下鉄御堂筋線

 

で、ですね

桜餅を販売しておるのですけれども

これ、地味に作り込んであるんです。

556078_224154661042855_142563090_n-2

(画像が使い回しですんもはん 汗)

 

それは〜

アンコの硬さ!!!

 

 

というのもですね

時間が経つと

桜餅の生地の部分から水分がアンコに移行して

アンコの部分が柔くズタズタになっちゃうんですよね〜

 

通常のアンコを練る時間よりも二倍ほど時間も掛かってしまふのでふ(汗

 

たまにはこだわりを見せる

 

 

 

などと

 

 

今日は、そんな感じです!

 

 

===============================

焼酎好きにも、スイーツ好きにも喜ばれています!

kuroisa-hp1

「こんなパンチが効いた焼酎スイーツ待ってました!!
ピールソースが美味しすぎてもっと欲しい」との感想をいただきました!

「後のせ方式」があたらしい”さつま焼酎スイーツ”

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

===============================

アップルパイ好きには是非食べて欲しい

 

2017-02-07 19.25.28-1

新富大生堂のアップルパイ!!

アップルパイのページ

===============================

あなたの「持ち味」を活かして

新富大生堂でお客さんを魅了してしまいませんか?

販売スタッフ募集中

くわしくは→コチラ

===============================

 

 

 

 

 

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね