お団子を食べて欲しい理由

こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

本日は十五夜さん

 

なので、いつもは作らない

と言うよりも、他の商品の製造があって

作れないんですけど

 

本日は、お月見団子、みたらし団子をご用意

 

 

 

 

 

jyugoya2018

店頭には、お団子の御供えを

お客さんが「これって本物かな〜」としげしげと見てますが

本物です!(笑

でもって、お隣に萩や栗をいけてますが

いけてるのはもちろん黒伊佐の瓶!

 

 

mitarasi

みたらし団子

 

jjyugoya2018-2

みたらし団子パック入り

 

あ、見ればわかります?(笑

 

jyugoua2018-3

お月見だんごの方は

柔らか目の粒あんをつけて食べていただきます。

 

 

 

で、ですね

お団子はやっぱ、お供えするのはもちろんですけど

食べて欲しいな〜と思うんです!

 

と言うのも、

千葉のささやさんと言うところで修行したんですけれども

一番最初に覚えた仕事が

お団子だったんですね〜

 

なので、個人的にチョー思い入れがあるというか

絶対に美味しく作りたいと思うんですよね

 

何より、シンプルなんで

ちょっとした生地の硬さや、搗き加減でかなり味わいが変わってくる

難しいです

 

それだけに

気合い入り入りです!!

 

 

トミーこと

新富哲郎の

原点に触れることができる

 

今、そんな感じです!

 

 

などと・・・(笑

 

 

 

=============================

女性へのちょっとした差し入れ

手土産に抜群の効果アリ!

個人的な感想です(笑

新富大生堂、秋のスペシャル!

マロンパイ

2018マロン

 

 お取り置きもしてますので〜

0995-22-0828(おやつや)までお電話を!

詳しい内容はコチラ←発送も行ってます!

 

 

=============================

心ゆくまで栗

 

DSC_4719-hp-2

 

 

栗きんとん

===============================

 11/16〜18

池袋サンシャインシティー

ニッポン全国ご当地おやつランキングに参加します

以前に紹介したブログ

『黒伊佐リモーネ』

 

kuroisa-hp3

 

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

 

===============================

 ブログはたま〜に見るけど

Facebookはやっていないと言うあなた

LINEのお友達登録で

季節のスイーツからイベント情報まで

あなたのスマホに直接お知らせ!

友だち追加

===============================

 

 

 

 

 

 

 

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね