12/10・90ちゃん号曽木の滝へ

こんにちは、

鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

 

先日のことです

大口酒造第二工場の所長さんがご来店され

「今度ラジオの収録があるんですけど、一緒に出てもらえませんか?」

とのお話でした。

 

とってもお世話になっているので

特にお断りすることもなく

所長さん「それでは先方さん(ラジオ局)に話をしておきますから」

とお話があった翌日

 

ラジオ局から電話が

と、ここでラジオ局はどこ〜

 

かといえばですね

な、な〜んと日本放送協会!!

 

いわゆるNHKさんなのです(汗

 

しか〜も、全国公開生放送という(汗、滝汗

 

番組名は「旅ラジ」(旅するラジオ)

以下、番組の概要

添付資料よりコピペ

 

=======================================

90(きゅうまる)ちゃん号と呼ばれるラジオ放送車が、北海道から沖縄まで、

47都道府県をほぼ1週間ずつ回りながら、各地の魅力を全国に発信する番組です。

90ちゃん号の荷台を開くとステージになっており、

その周りに観客に集まっていただき、放送を行う、というものです。

放送開始から10年以上。昼の12時30分からという、昼時の放送であることと、

ラジオ第一とFMの両方で同時生放送されている数少ない番組ということから、

リスナー数は、NHKのラジオ番組の中でも上位を占める番組の1つです。

 

========================================

 

おぉ、説明を読んで(さらに汗が

 

 

で、ですね

放送のコンセプトは「焼酎文化を通して伊佐の魅力を発信する」

でしたので、

「伊佐伝承館 永禄」を11/3にオープンされた大口酒造さんにお話があり

黒伊佐リモーネが

大口酒造さんの「黒伊佐錦」を使用したスイーツなので

そこから一緒にどうですか?

 

という話になったのです。

 

 

ちなみにですね

放送、収録日は12/10(月)12:30〜12:55で

 

曽木の滝公園の駐車場で公開放送ですので

 

観覧に来ていただけると

ワタクシ、トミーの緊張具合も伝わって

よりエキサイティングに放送が楽しめるかと思います

 

お時間の合う方は是非

曽木の滝公園まで

 

なんて書いてると

もう来週(汗、大汗

 

 

今、そんな感じです。

 

 

===============================

 あっ、NHKさんの「旅ラジ」では商品名

いえませんが(笑

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

kuroisa-hp3

 

=============================

シナモン、レーズン、レモンピール、ナッツをふんだんに使った

どっしりとした食べ応えがクセになる!

クリスシュトーレン!

 

シュトーレン

=============================

 

伊佐市のイベント

 

■チームちむどん

12/23 公演が伊佐市文化会館にて

詳しくはこちら

 

=============================

 

 

 

 

 

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね