チョコレートだけに・・・・・

こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

1月も後半となり

新富大生堂にもチョコレートが出揃いはじめました!

で、ですね

昨年から販売を開始した

タブレット・ショコラ

 

27540885_1640852799346494_5356042240247670393_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちら、ダーク・ミルク・ホワイトと3種類あるんですけれども

ダークチョコは70%のハイカカオのものに変えたり

ミルクチョコはフランス産からベルギーのものに変えたりと

ちょいちょい、手を加えておりますが

 

それに合わせてプライスカードも内容の変更を求められるんです(汗

 

で、ですね

ついつい、やってしまいがちなのが

商品説明というか、スペックを語ってしまうこと

例えば、カカオ分70%ですよ〜とか(笑

ベルギー産のミルクチョコとか(更に笑

 

それよりも

贈る人のシーンだとか

食べた感じだとかが大事だな〜と改めて思ったりするわけですが

 

このタブレット・ショコラのいいところは

 

 

ナッツはナッツでもアーモンドとヘーゼルナッツでは味、香り、食感も違いますし

ダークには画像は乗ってないですけど(汗

オレンジセグメント(オレンジの乾燥蜜漬け)も乗ってるんで

 

食べる場所によって様々な味わいの変化を楽しめる!

 

というのが一番大きいですかね

 

あとは、ノンアルコールというのも

 

どうしてもボンボンショコラ(トリュフチョコ)の場合はリキュールによって

味や香りをつけるのもあるので(ノンアルもありますけど)

 

そういった意味でも食べやすいチョコレートかなと

 

ただし、チョコ本体は

パキッとした食感になってますので

最近、歯がぐらつく(泣

といった方にはチョコレートが薄くかかっているボンボンショコラがオススメ

 

ま、なんにせよ

 

チョコレートは

いいよね〜

 

 

No Chocolate, No Life

 

チョコレートだけに

パクってみました!

 

 

今、そんな感じです!

 

 

 

===============================

季節のプチガトー

オススメのドリンクは濃い目のコーヒー

濃厚なチョコレートケーキ「ショコラーデン・トルテ」との

マリアージュをお楽しみください!

choko

コーヒーとチョコが合間って

お口の中で香りが広がるのがたまらん!のです

===============================

見た目地味ですがファン多し!

記事に練りこんだ蜂蜜が味に深みをもたらしています。

和菓子
黒糖まんじゅう

 

 

===============================

桜餅販売開始しています!

858008_224154661042855_142563090_o

ピンクの可愛らしい桜餅

お皿に乗せるだけで映えます!

近日販売開始

トリュフチョコ

16473328_1257185291046582_4541505613023576350_n

2月上旬予定

アップルパイ

16427576_1257184941046617_598093985759334996_n

2月1〜3日恵方オムレット

16406981_1253041501460961_5928550281121090205_n

 

 

===============================

おかげさまで販売開始から1年経ちました!

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

kuroisa-hp3

 

=============================

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね