お寺で卒論!

こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

本日は

小水流佳菜卒論発表会「鹿児島県伊佐市における若者離れの現状と解決策」

 

なるものに参加してみようと思っております。

 

以下詳細

 

という名のコピペ(笑

 

伊佐市の現状を大学生の視点から学術的に明らかにした

小水流さんによる卒論発表会。
これからの伊佐市を語る上で貴重な視点を提供して頂けます。

 

当日は、地域政策の分野で博士号を持つ大嵓寺住職(星野元興)も参加。

違った視点で切り込みます。

 

また、イベント企画者堀巨さんからは、記者目線からのコメントが飛び出しそう。

様々な世代からのたくさんのご参加をお待ちしております。

 

発表会後は、マッスーpizza、さつまや食堂のケータリングサービスによる懇親会もあります。
※飲み物は、各自お持込み下さい。差入れも歓迎です。

 

発表会・懇親会ともに入場無料

 

小水流佳菜さんプロフィール:
福岡女子大学4年。1996年生まれ。高校までの18年間を伊佐市で過ごし、

大学進学で福岡に。
大学入学後は1年から海外交流ボランティアをし、毎年世界30カ国の200人を越える子供たちと交流を深めている。
大学3年からは、学生のキャリアを考える学生団体「キャリア支援団体STARS」に所属し、200名を越える学生と向き合ってきた。

 

また、学生のみで構成されるビジップ株式会社で子供たちにドローンを使ったプログラミング教育や、FUKUOKA2020というラジオのパーソナリティーを務める。

 

以上

 

場所は伊佐市の大嵓寺

19:00より

 

 

フェイスブックのイベントページで知ったのですが

伊佐市近隣の方も見えるそうです。

 

 

長野あたりまでセミナーに参加したりしますが

地元のイベントは久々に参加だな

 

などと思う

 

今、そんな感じです。

 

DSC_4243-hpDSC_4229-hp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は「曽木の滝ゆず風味」

どら焼き風、薄皮生地にゆず餡を巻き上げた

香ばしさの中にゆずが香る一品

 

知ったりとした口当たりに仕上げていて

お土産に喜ばれています。

 

 

 

 

 

===============================

 

お菓子に囲まれ

「楽しく働く」「ちょっと成長できる」と嬉しい!!

と思っているあなたへ

新富大生堂スイーツアドバイザー募集

adviser

 

 

 

 

 

 

 

 

===============================

焼き上がりの匂いががヤバイんですけど(汗

 

26fac7cc23d79a157311

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

販売開始と、同時に

「横浜の息子に送りたい」とご予約

&

伊佐市からちょっと離れた職場の方が

数を募ってご注文くださったりと

嬉しいですね!

0995-22-0828(おやつや)にてお取り置きもしますんで

お取り寄せはこちら

 

===============================

 

 桜餅販売開始しています!

858008_224154661042855_142563090_o

ピンクの可愛らしい桜餅

お皿に乗せるだけで映えます!

 

=============================

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

kuroisa-hp3

 

=============================

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね