するん!と味わう

こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ

新富大生堂、三代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

 

本日は、HACCP導入に向け

県のアドバイザーの方に訪問していただいて

スタッフ向けに20分、今後のスケジュールと課題について1時間ほど

指導していただきました!

 

まぁ、色々とやることが多いっす(汗

 

とはいえ、スタッフの協力もあり

まずは、チェックシートに記入というのが進んでいることや、

アドバイザーの方から見ても、スタッフの清掃意識が高いと

評価いただいて

「ありがとうごうざいます!」

と言いつつ心の中では小躍りしてますLaLaLa~(笑

(まぁ、スタッフの外部からの評価が何と言っても嬉しいですからね〜)

 

 

それはさておきですね

自分的には、整備点検的なチェックシートを今後作っていかないといけないなぁ〜

と思っていたことが

プロの目から見ると「それは、清掃点検の部類に入ると思います」

「また、御社では、明文化されてはいないけれどもそこの清掃は実施されている」

とアドバイスをいただき

 

全てに手をかけると、システム自体が破綻する可能性もあるので

まず、できることから

そしてやる意味を踏まえて、長く継続的にできるシステム化が重要らしいです。

 

 

なるほど、全くその通り!

 

 

と思ってもめんどいけど(汗

 

でもですね、これって、第二領域

緊急ではないけれども重要なこと

これを先んじていると

必ず、いいことあると思うんだよね〜

 

 

 

 

さて、次の訪問までに

ブランクシートの作成と(あ、ブランクといっても真っ白じゃないですよ〜 笑)

重要点検項目チェックシートの作成か

 

 

これは、モノと物事の整理にうってつけなような気がするぜっ!

 

と、なんとなくやる気になっている

 

今、そんな感じです(笑

 

 

 

mizuyoukan

 

 

 

 

 

 

 

 

 


画像はするん!と味わう

水ようかん(あ、見ればわかります? 笑)

 

カップ入りになってるんで、ご進物にも喜ばれてますよ〜

 

 

==============================

目を閉じて食べて欲しい!

 

8月は桃パイウィークもあります!

(詳しくは、ちょっと下へスクロール)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


パイがサクっ!

カスター、とろ〜ん!

ジューシーな桃がじゅわっ!

 

そして、食べたアナタは思わずグフっ❤️

の桃パイ

7月販売日

7月 5日(金)6日(土)7日(日)

12日(金)13日(土)14日(日)

19日(金)20日(土)21日(日)

26日(金)27日(土)28日(日)

 

 

8月販売日

  8月 2日(金)3日(土)4日(日)

9日(金)10日(土)11日(日)

12日(月)13日(火)14日(水)

16日(金)17日(土)18日(日)

 

8月15日を除く 8月9日から8月18日までは 桃パイウィーク

帰省してきたご家族、親戚 友人とぜひご一緒に

あ、桃パイを餌に帰省を促すのもいいかも〜などと(笑

 

どーしても食べたいアナタは

0995-22-0828(おやつや)までお電話を!

お取り置き致します!

 

 

=============================

 

お菓子に囲まれ

「楽しく働く」「ちょっと成長できる」と嬉しい!!

と思っているあなたへ

新富大生堂、スイーツアドバイザー&製造スタッフ募集!

詳しくはこちらから→リクルートページ

 

 

bosyu

 

 

 

 

 


===============================

小さなお子さんからお年寄りまで

食べて思わず「にっこり」の

いちごみるくまんじゅう

ほほえみいちご

ほほえみいちご_01ほほえみいちご_03

 

 

 

 

 

 

 

 

===============================

 

違いのわかる大人専用スイーツ

 

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

kuroisa-hp3

 

=============================

 
この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね