No.682 良き良き

こんにちは

鹿児島のスイーツショップ

新富大生堂、3代目

トミーこと

新富哲郎です。

 

昨日のことです。

 

以前に、栗きんとんをご購入いただいて

「あんこの入ってる栗きんとんも、いいわね〜」

ということで、昨日改めて、ご購入のためご来店いただきました!

 

先日、あんこ入りの栗きんとんについて書いてます→こちら

 

ちなみに昨日は「栗きんとんとマロンパイをセット」にして

プレゼントとしてのご購入

 

色々とお話しているうちに

岐阜の栗きんとんで有名なお店(浮世絵にも出てくるお店)から

毎年お取り寄せされているようで

そう言った中でも、もういちどご来店いただけるのは

ありがたいですね。

 

ちなみにですね、高校の時の後輩がちょうど買い物に来てくれていて

そのお客さんとのやりとりを見ていて

よかったですね〜パチパチ〜というふうな感じで

喜んでくれていたのが

また、嬉しかったですね

 

って言う

 

単に嬉しかった、報告?

 

本日は、そんな感じです(笑

 

 

画像はフランス産のマロンペーストと

ラムがほのかに香る

タルト・モンブラン

 

タルトになっているので、食べ応えありの一品です。

 

 

==9月のスイーツ販売スケジュール==

 

9/3〜11月下旬 マロンパイ

9/3〜11月下旬 栗きんとん

 

9/6〜6月    塩豆大福

 

9/20.21.22.23. おはぎ(4日間のみ)

 

9/20(月)   敬老の日

 
 

9/21(火)  十五夜団子(当日のみ)

 

9/26(日) 店休日

 

===================================================

営業時間

月〜土、祝日 9:00〜18:00 (12:30〜13:00まで休憩時間をいただきます)

日曜     9:00〜17:30 (12:30〜13:00まで休憩時間をいただきます)

商品が売り切れの際は、営業時間内で出会っても閉店する場合がございます

予め、ご理解いただけると嬉しいです。

閉店時間が早まり、ご予約の商品をお渡ししていないお客様に関しては

ご連絡差し上げ、お渡しできるよういたします。

=====================================================

メルマガ配信予定です

こちらのアイコンの下に登録フォームがあります。

是非、登録してみてください!

 

=====================================

かるかん饅頭について

かるかん饅頭がパサパサとか硬いとかについて

新富大生堂の視点で語っています

ページはこちら

 

 

=====================================

実は新富大生堂のスイーツの

一部の商品のみの扱いですが

ふるさと納税のご利用でお手元に届きます

下のリンクのそれぞれ新着をチェックしてみたください

ふるさとチョイス

楽天ふるさと納税

▼商品ページURL
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa143/
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa144/
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa145/
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa146/
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa147/
https://item.rakuten.co.jp/f462241-isa/isa148/

遠くの方はお得かも〜

==================================

 「どうしてくれるんだ!」

とポジティブなクレームを受けたいアナタは

先ず、こちらを読んでみてください(笑→記事

新富大生堂、スイーツアドバイザー&製造スタッフ募集!

詳しくはこちらから→リクルートページ

bosyu

=================================

 小さなお子さんからお年寄りまで

食べて思わず「にっこり」の

いちごみるくまんじゅう

ほほえみいちご

ほほえみいちご_01ほほえみいちご_03

===============================

違いのわかる大人専用スイーツ

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ

www.kagoshima-sweets.com

kuroisa-hp3

読売新聞さんで紹介されましたよー→その記事はこちらから

=============================

駐車場のご案内

スクリーンショット 2019-10-19 09.48.25

イマムラさん横は黄色の2台分

元町駐車場は「契約者以外駐車禁止」

となっていますが、新富大生堂へのお買い物時には

ご利用いただけます。

 ====================================

 

この記事がいいね、と思ったらシェアして下さいね