スタッフ募集
スタッフの声
働いている現状は
会社としては、働いている人
それぞれの特性を活かし
「この部分は自分が担ってもいいいな〜」というところは
ドンドン、取り入れてもらっています。
先日、女性スタッフのユニフォームを決めることなど
あまりにも会社のイメージとかけ離れても困りますが
色調や質感などを統一しつつ
最終的にはスタッフに決めてもらいました。
「自分たちで考え→行動→検証」をして
また「自分たちで考える→行動→検証」を繰り返すといった
サイクルを大事にしています。
お菓子の試作、販売方法なども正にこのサイクルでやっています。
勤務地 | 鹿児島県伊佐市大口元町19-5 |
---|---|
雇用形態 | 入社より3ヶ月は有期契約社員(試用期間中)*契約期間満了1ヶ月前に面接を行い、引き続き仕事をする事で合意した場合は、契約満了後に正社員として再度雇用契約をします。 |
給与 | 詳細は面談の上、当社就業規則に従い、経験、スキル、ポテンシャル等を考慮し決定します。※契約社員として3ヶ月間勤務後、正式雇用となります |
福利厚生 | ・雇用保険、社会保険、厚生年金、労働保険完備 ・交通費支給 ・有給休暇(入社半年以降に付与されます) ・社員割引あり ・寒い日にぜんざい(非売品) ・タルトフェアより好きなタルトをプレゼント ・誕生日ケーキプレゼント ・企業研修に参加 ・技術講習に参加 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※部署により変動する場合があります |
休日 | 週休二日制 (会社カレンダーによるシフト制) |
採用までの流れ
写真付きの履歴書を下記の住所まで
『履歴書在中』とお書き添えの上お送り下さい
=================
〒895-2512
鹿児島県伊佐市大口元町19-5
株式会社 新富大生堂
=================
その後、書類選考を経て→面接→採用の合否となります。
働ける時間等
ハローワークに出している時間帯とは別に
希望があれば面接時にお伝えください。
今、働き方も色々ですので!(掛け持ちのスタッフもいます)
1日3〜5時間などの短時間でもOK
また、週に3〜5日、土日のみでもOKです。
働きたいか迷っている方は
〜社長からひとこと〜
お菓子屋の友人から採用とは結婚のようなものだと教えてもらったことがあります。
採用(結婚)後に、お互いに幻滅してしまうケースを少しでも減らすために
面接=お見合い
研修(3ヶ月)=デート
正社員採用=結婚
というステップを踏んで採用しているよと
これ、とてもわかります。
新富大生堂でも「お菓子作りが好きで好きで」と入社してきても
働いてみて、お客さんにお出しするレベルとなると
責任が加わったり、趣味で作っていたのと違うと感じると
なんか違うな?と思いやめていかれる方もいました。
先の友人は「結婚」で表現されましたが
私は、人を「花」のようなものだと考えています。
それはその「花(人)」がとても良いものを持っていても
環境や、育て方(接し方)がその「花」に合っていなければ
「花」本来の良さを発揮できなかったり
美しく咲かせることはできないだろうと考えています。
その時は、違う場所で花を咲かせることの方が
応募してこられた方にとっても良いと考えています。
そのため
①たくさんの情報を共有して、
他のお店と比較した上で新富大生堂に応募していただくこと
②実際にお店に立ってもらって、あなたと新富大生堂が合うかどうか、
お互いに確認すること
このふたつを大切にしています。
まずは面接と研修期間を経験し
新富大生堂に入社する、しないに関わらず、
何かしら学びのある時間にできたら嬉しいと思っています!
ちょっと聞いてみたいことがあったら、下のフォームからお問い合わせください
株式会社新富大生堂
新富哲郎