いいんですか?いんですか?
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
本日はお知らせから
明日2月4日は設備検査のため営業時間が9:30からとなります!
で、ですね
本日は実は表彰を受けており
鹿児島大学工学部情報生体システム工学棟1階まで出向いておりました。
しかも、ビジネス部門賞
メールでお知らせが来たんですけど
いいんですか?いんですか?♫
ウチが賞をとってもいいんですか?♫
と思わず
ちなみにインファーメー鹿児島さんのサイトはこちら
★いや〜インスタなのにイラストとか
本にもなっとるらしいです!
★フリーランスの人移住したいよね
★子供の笑顔が素晴らしい(ちなみにMGもしてるし)
★発信してるイラストがビジネスに直結してる
徳之島の方でスカイプでやりとり
★か〜俺も学園生活したかった〜という鹿大のサイト
★印刷会社なのにwebで広報活動
★さすがテレビ制作会社!動画!
★移住で広がる〜ってサイト作った人が大阪からの移住者
★「そおだね〜」で北海道と繋がった曽於市
★いろんな鳥刺しが食べたい〜という素直な欲求から生まれたサイト
と、鳥刺し愛が溢れとる(汗
などなど、他の方々のをみて
うちのビジネス部門賞で良かったのかな〜などと思うわけですが(汗
選出理由として写真にシズル感があって
とってもそそられた!とのことでした!
ありがとうございます!
嬉しいです!
理事の森さんが言われてましたが
「何を伝えたいのか?」
コレが大事みたいです。
ちなみに応募したきっかけは
応募することによって先ずはサイトを知ってもらう
この一点だったんですけど
応募する際に
実績やサイトの強味などを添えて提出するのですが
コレが
どういうことを大切にして新富大生堂のサイトを作ったのか
改めての棚卸しになったの
とてもありがたかったし
また、他の受賞者の方とお近づきになれたのも
この場に参加しなければなかったな〜と
副賞のデジカメにも活躍してもらわねば!
今、そんな
いや!お得な感じです!
===============================
お待たせしました
新富大生堂のアップルパイ
販売開始と、同時に
「横浜の息子に送りたい」とご予約
&
伊佐市からちょっと離れた職場の方が
数を募ってご注文くださったりと
嬉しいですね!
0995-22-0828(おやつや)にてお取り置きもしますんで
===============================
RADWIMPSな感じですが(笑ただ、ですね 本日2月3日は節分ということで 恵方オムレットの販売があるなど タイミング的には厳しかったんですが 朝少し手伝い、あとはスタッフに任せて 出席! いや〜 出席してよかったです。 と、いうのもですね ただ表彰されるだけではなく 受賞者のサイトがプロジェクターで映され 選出された方が何を基準に選ばれたか? サイトを作られた方がどんな思いがあって作ったかなど 聞くことができて とても刺激になりました! NPO鹿児島インファーメーションさんのサイトより 受賞サイトのコピペ
鹿児島ホームページ大賞2018 | サイト名 |
---|---|
最優秀賞 | Instagram 「夫とちょっと離れて島暮らし」 |
ビジネス部門賞 | お菓子処 新富大生堂←ココ重要(笑 |
教育・地域振興部門賞 | フリーランスが最も働きやすい島化計画 |
SNS部門賞 | そらのまちほいくえん |
シナプス賞 | イラストレーター竹添星児ウェブサイト |
MIC賞 | KADAI INFO |
富士通鹿児島インフォネット賞 | 樂樂Kagoshima |
南国システムサービス賞 | かごぶら! |
ゼロックス賞 | 「かごしま暮らし」移住で広がる, 人生の選択肢 |
富士通賞 | そおだね~で繋がる鹿児島と北海道 |
鹿児島インファーメーション賞 | だって鶏刺しが好きだから |