どうしよう?

どうしよう?

おはようございます 鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。   いや〜人生悩み事って多いですよね? え?ワタクシだけでしょうか?   ということはないとおもいますけれども〜(笑   お母さんとかだったら 今夜の夕飯どうしよう? とか悩まれることも多いのではないでしょうか?       人生の悩みと書いていて例えが夕飯ですか!笑   とお思いでしょうが 繰り返される問題だと思ったので 取り上げてます!     それはさておきですね このときに「どうしよう?」という疑問文は うまく答えを引き出せない質問ということを改めて 教えてもらいました!     では、ここでクイズ!     私が教えてもらった 困ったときに、機能しやすい(答えを引き出しやすい) 質問文とはなんでしょう!   制限時間は30秒   チッチッチッチッチッチッチッチッ・・・・・・・・・・       (うあ〜、書きながら嫌な音だな〜などと 汗)     さぁ、あなたなりの答えは出たでしょうか?   ワタクシもすっかり間違えましたが(汗   教えてもらった質問文は  

「どうしたい?」

 

でした!     さっきの続きで行くと 「今夜の夕飯どうしたい?」と質問すると   ん〜今日はちょっとお疲れモードであのドラマも見たいから チャチャッとメニューで とか   最近手抜きって思われると嫌だから 一品増やしてみよう とか   どうしよう?どうしよう?とグルグル考えるよりも 少し絞られてくる感覚伝わりましたでしょうか?       ここ最近 こんなこと教えてもらいました投稿が増えているのも まぁ、書いて 自分の中に落とし込みたい というのもありますが   裏の事情としては コロナで出かけたりが減ってて 大して書くことないんですよね〜(笑   じゃぁ、書かなきゃいいじゃん! となるとこですが   困ったときには     う〜ん、ブログのネタがない(汗 「どうしよう?」ではなく   ブログのネタ「どうしたい?」   と思うと 先日学んだこの質問文 「どうしよう?」と困ってる人にいいかもな〜 とワタクシなりに考えての投稿となっております!   まぁ、明日はまた ブログのネタが無い どうしよう? とグルグルしてる可能性大ですが(汗       今、そんな感じです!   img_2835-hp 画像はどら焼き これからの畑仕事のお茶菓子に!   食べた感もあって、少し日持ちもするので ピッタリかと思います!       ===================================== 画像を見ているだけで幸せ? 新富大生堂のインスタ始まりました が、6投稿しかしてません!(汗 ですが 是非!フォローをしてもらえると、頑張って投稿しようかな〜となるかと思うので よろしくお願いします! ブログでは紹介しきれない お菓子の画像などもアップしていく予定です! shintomitaiseido_nametag  と、と LINE公式アカウントも改めてはじめました←つまり放置していたわけですが(汗 こちらでは、季節のスイーツの販売状況などのお知らせ また、手書きのニュースレターも復活、配信予定です 合わせてフォローしてください! M ============================ ステイホームを呼び掛けられなくても 雨でお家時間が時増えてしまう そんなあなたに、実は新富大生堂のスイーツの 一部の商品のみの扱いですが ふるさと納税のご利用でお手元に届きます 下のリンクのそれぞれ新着をチェックしてみたください ふるさとチョイス 楽天ふるさと納税 遠くの方はお得かも〜 =========================== 伊佐市のテイクアウト情報 変更したりがあるかもしれませんが 上手にご利用いただけると嬉しいです 伊佐市テイクアウトメニュー イサタンさんのHPに飛びます =============================

 「どうしてくれるんだ!」

とポジティブなクレームを受けたいアナタは 先ず、こちらを読んでみてください(笑→記事

新富大生堂、スイーツアドバイザー&製造スタッフ募集!

詳しくはこちらから→リクルートページ bosyu

===============================

 

小さなお子さんからお年寄りまで

食べて思わず「にっこり」の

いちごみるくまんじゅう

ほほえみいちご

ほほえみいちご_01ほほえみいちご_03
===============================

 

違いのわかる大人専用スイーツ

「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した

『黒伊佐リモーネ』

黒伊佐リモーネのページ www.kagoshima-sweets.com kuroisa-hp3 =============================

駐車場のご案内

スクリーンショット 2019-10-19 09.48.25 イマムラさん横は黄色の2台分 元町駐車場は「契約者以外駐車禁止」 となっていますが、新富大生堂へのお買い物時には ご利用いただけます。

=============================

営業時間 月〜土、祝日 9:00〜18:00 日曜 9:00〜17:30

=============================

ブログに戻る

お取り寄せはこちらから

かるかん饅頭

鹿児島を代表する銘菓「かるかん」

素朴ながらも上品な味わいが人気です。

常温便でのお買い求め一覧

お取り寄せはこちらから

チーズサンド

ふんわりとした口当たりに

ちょっぴり塩味「チーズバタークリームをサンド

差し入れとして喜ばれています。

冷凍クール便でのお買い求め一覧