ひと段落した後は
おはようございます
鹿児島のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
昨日はおかげさまで
多くのお客さんにご来店いただいて
嬉しいですね!
Facebookで「クロッカン・シュー」のことを知り
ご注文いただいたお客さんもいらっしゃったり
中には、閉店前に
あれ〜?お昼もご来店くだされなかったけっ?
と思い
トミー「お昼にも来ていただかなかったですか?」
とお声かけしたところ
お客さん「あまりにも、生チョコが美味しくてまた買いにきました!」
との嬉しい答えが!
さらに
トミー「すぐお召し上がりでなければ、冷凍庫に入れてもらえると日持ちもしますから」
お客さん「あっ、すぐなくなると思います」
とのこと^^!
Facebookを見ていただいたり
買ったその日にもういちどご来店など
ありがたいですね
で、ですね
バレンタインが終わってホッと一息
と言いたいところですが
次は
お雛さんですかね
ということで
桃と桜のお祝いのお菓子なども
ご予約を開始
あ、そうそう
雛祭りといえば
伊佐市商工会女性部の方々が始められた
伊佐のひなまつり
「福かざり」が開催されます
以下、伊佐市商工会さんからコピペ(笑
======================================
第10回目を迎える「伊佐のひなまつり 福かざり」は
2月23日(日)から3月3日(日)に
「笑門来福かざり 笑顔で紡いで10周年」をテーマに開催いたします。
メイン会場を南日本銀行近く・橋脇風月堂隣の空き店舗を活用して開催します。
また、協力店にも飾ってありますので、
スタンプラリーに参加して景品をもらう、
ランチマップを見て商店街のお店で食事を楽しむなど、
伊佐の魅力満載です。
みんな伊佐においで~♪
======================================
ここまで
ですので
是非、遠くの方も近くの方も
伊佐市に行って
福かざりを楽しんで
お土産に新富大生堂のスイーツ(笑
みたいな感じで
よろしくお願いします(更に笑
今、そんな感じです!
=============================
===============================
===============================
小さなお子さんからお年寄りまで

===============================
=============================
イマムラさん横は黄色の2台分
元町駐車場は「契約者以外駐車禁止」
となっていますが、新富大生堂へのお買い物時には
ご利用いただけます。
=============================


新たに募集始めました
お菓子に囲まれ
===============================
期間限定!
というのも 青森「岩渕農園」さんのシナノゴールドが入荷する時期のみの 販売となるからです! アップルパイが好き❤️の方は 確実に味わってください! ネットでのご購入はこちらから
食べて思わず「にっこり」の
いちごみるくまんじゅう
ほほえみいちご


===============================
違いのわかる大人専用スイーツ
「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した『黒伊佐リモーネ』
黒伊佐リモーネのページ www.kagoshima-sweets.com
駐車場のご案内
