恵方オムレット2019
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
さて、もう1週間ほどで
節分ということで
今年も恵方オムレットを2/1,2,3の3日間限定で販売致します!
まぁ、元々節分に向けてのことで
2/3だけの販売だったところ
「え?3日だけ??」といったお声も多く
1日から3日までの販売となっているわけです。
で、ですね
恵方ロールとしてはカスタークリームやらかのこ豆、栗など入れて
他に作ってはいたものの
スタッフの一人が
「オムレットを恵方ロールにしたらどうですか?」
「価格も手ごろになりますし、懐かしくって食べたい人も多いと思うんです」
というアイデアによって
新富大生堂の節分には「恵方オムレット」で!となっています。
実は塩豆大福のえんどう豆を42個数えて入れて作った
総重量900グラム(だったと思う)を一度だけ売り出すも
大きすぎて形が悪くなってしまって
とりあえずディスプレーにしたこともありました(汗
お一人、欲しいと尋ねられた方がいらっしゃったんです
形が悪かったんでお断りしましたけど〜
(商品名は”スーパースペリオールベリーベリージャンボ塩豆大福!”なわきゃない 汗)
それはさておきですね
「恵方オムレット」を続けるのにはもう一つ訳があって
新富大生堂で生クリームのケーキを始めた頃は
こちらのオムレットとアルプスが最初だったんです。
(他はバタークリームのショートケーキとかタヌキケーキとか)
なんで、今、お父さん、お母さんになってる方が子供の頃に食べてた
懐かしの”オムレット”を節分に
子供さんたちと一緒に食べるっていいのでは?
などと思っている訳です。
(なかにはお孫さんとという方も)
ちなみに中のバナナ
「もんげーバナナでやってみっか?」と投げかけたところ
コンマ3秒で却下されました(汗
色々と話があっちゃこっちゃしましたが
コーヒーとチョコが合間って
お口の中で香りが広がるのがたまらん!のです
===============================
見た目地味ですがファン多し!
記事に練りこんだ蜂蜜が味に深みをもたらしています。
黒糖まんじゅう
===============================
ピンクの可愛らしい桜餅
お皿に乗せるだけで映えます!
===============================
おかげさまで販売開始から1年経ちました!
「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した
=============================



ご予約は0995-22-0828(オヤツや)まで
毎度、そんな感じです ===============================季節のプチガトー!販売終了間近
オススメのドリンクは濃い目のコーヒー 濃厚なチョコレートケーキ「ショコラーデン・トルテ」との マリアージュをお楽しみください!

桜餅販売開始しています!

近日販売開始
トリュフチョコ

2月上旬予定
アップルパイ

『黒伊佐リモーネ』
黒伊佐リモーネのページ www.kagoshima-sweets.com