No.1081 クリスマスケーキを「まかない」で!
おかげさまで4名とも決まりました!
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ
新富大生堂、3代目
トミーこと新富哲郎です。
唐突ですが、東京にある『未来食堂』さんをご存知ですか?
『未来食堂』さんには「まかない」というシステムがありましてですね
それは、一度でも「未来食堂」さんを利用したことがあれば、
誰でも50分のお手伝いで一食(900円分)の食事ができるというシステムです(驚
このシステム、面白いな~と思ったのは
今話題の103万円の壁で、働きたくても働けない人なんかも、現金支給でないのでちょっと働いて、一食分浮かせたり。
学生さんとかも働く経験を得たり
普通のサラリーマンとして働いている人でも、副業とみなされず、働いていたり
はたまた、その「まかない券」はほかの人に譲ることもできるので、自分がお手伝いした分が誰かのためになっていたりしてます。
で、ですね。新富大生堂でもこの「まかない」システムを
クリスマス12/24にテスト的に取り入れてみることにしました。
お手伝いいただく内容は、入り口のところで
クリスマスケーキのご予約もお支払いもお済みのお客さんと、
これから購入、お支払いのお客さんと進んでいただく方向を
お伝えするお仕事です。
募集人数は4名( 2時間交代、それぞれ1名です)
10時~12時、12時~14時
14時~16時、16時~18時
「まかない」としてご用意するのは
クリスマスケーキ生クリーム4号(3100円相当)
興味ある~という方は
0995-22-0828(おやつや)まで、先ずはお電話!
ちなみに学生さんでやってみたいという方は学校や保護者の方とも相談の上ご連絡ください。
※サムネイルのクリスマスケーキは6号サイズです。
小さい頃お菓子屋さんで働くのが夢だった!
なんて方は、製造してり、販売したりはできないですけれども、一瞬でもお菓子屋さんで働くことができるタイミングはそうそうないと思います。
応募するのに少し勇気がいると思いますが面白そう!と思われた方は是非
ただし、未来食堂さんでは一度お客さんになった方は誰でも、となってますが
今回クリスマスを楽しみにご来店のお客様への対応となりますので、
「お手伝い」とはいえ、内容を把握してるか確認したり、
面接した上での決定となります。(履歴書とかは必要ないです)
本日は、そんな感じです!
「美味しい」のためにコツコツと!
店舗名:新富大生堂
住所 〒895-2512 鹿児島県伊佐市大口元町19-5
電話 📞0995-22-0828(オヤツヤ)
★営業時間
月〜土 9:30〜12:00 13:00〜18:00
日、祝 9:30〜12:00 13:00〜17:30
★11月店休日
17日(日)
=新富大生堂から伊佐市の観光名所=
★曽木の滝まで車で約10分
★曽木発電所まで車で約13分