トミー的名刺の役割
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
先日、鹿児島市内で開催された守成クラブの1月例会にゲスト参加してきました!
その際に大名刺交換会というのがあって、
なんだか久しぶりに大量の名刺をいただいたわけです。
で、ですね
ワタクシの名刺、表
こんな感じで
シンポーです!
と、思いきや
実は見開き
このように、お菓子の画像を掲載してます!
で、もってですね
名刺ってどこの誰?だとか連絡先を知ってもらう
新入社員にとっては持っているだけで嬉しいなどなど
色々な要素があると思うんですけど
私トミー的には「興味を持ってもらうためのツール」
という意味合いが強く
写真のように色々やってます!っていうのをお伝えしたいことと
「興味を持って」一人でも足を運んでみようかな?
と思ってもらえたら嬉しいので
見開きの中にお菓子の画像を入れ込んでるんです。
あ、ちなみに見開きの画像、モザイクにしてるのは
もちろん何が写ってるんだろう?と
興味を持ってもらうためです(笑
ちなみに裏面は
お店に来てもらう前提で
地図、空港やインターからのおおよその時間
「お近くに来られて場所がわからない時はお電話下さい。」
と入れてあります(笑
まぁ、この記事を書きながら
地図よりもQRコードの方がいいかな?
ブログもやってます→ゆる〜いブログやってますに変更がいいかな?
とも思いましたが
なぜ、今回名刺のことを書いたかというと
最近読んだ本の影響で抽象度をあげる大事さがあって
なんか抽象度上げて考えたものがあったかな?
と思い巡らせてみると
そういえば名刺は
名刺→情報をお知らせ→興味を持ってもらうもの
と考え
どうやった興味を持ってもらえるだろうか?という視点から作ったな〜と
ただ、問題もありましてですね
かさばる(名刺入れにあんまり入んない 泣)
コストがかかる(汗、大汗)
で、良かれと思って
見開きにしてるのにも関わらず、そのまましまおうとする人がいて
「実はこれ開きになってて・・・・」
と説明するときの気恥ずかしさ(汗
次作る時は見開きとわかるように、
ちょっと織り合わせをズラすか
「中身をチェック!」って入れるか?
などと思案する
今、そんな感じです
ちなみに本文とは関係なく
画像は15センチのいちごのタルトのホール
「ルージュ・フレーズ」
この「ルージュ・フレーズ」抽象度をあげてみると
なんですやろ?
誰か、考えて下さい
重ねて、今、そんな感じです!
===============================