曽木の滝、くわしい行き方(栗野IC編)

曽木の滝、くわしい行き方(栗野IC編)

こんにちは、伊佐市在住51年(3年間千葉でお菓子の修行)の私が
Googleさんのマップを使わせてもらって、安心して曽木の滝に到着できるよう
記事にしました。

現在2024年11月18日
これから紅葉、イルミネーションと続きますのでぜひ参考にしてみてください。

 

栗野インターチェンジを降り、交差点を右折

 右手にファミリーマート、前方右にタイヨー、前方左にブックス西の見える交差点を左折

 

コンビニの見える三叉路も右手方向の坂道を登る

湯之尾温泉とカヌー競技場の看板のある三叉路を直進

三叉路を過ぎて直進していき途中右手に大口消防署が見えていたら

間違えずに進んでいます。

 

その後も道なりに直進、陸橋を越え、元町実業交差点も直進

ダイソー、すき家、味楽園(焼肉店)が左手に見えた直ぐの交差点を左折

 

左手にセブンイレブンの見える三叉路を左折 

 

交差点を左折の後、道なりに進み

右手にローソンが見える三叉路、手前に「曽木の滝」の看板がある

 

 

 ローソンの三叉路を右折してから道なりに進むと左折すると曽木の滝の看板

左折せずに直進すると「曽木発電所跡」へ辿り着きます

 

 

お到着!お疲れ様でした!

滝のマイナスイオンいっぱい浴びてください

 

 

 

これを書いた人

新富哲郎

伊佐市在住51年 (修行のため3年間千葉県に在住)

新富大生堂、3代目

ブログに戻る

お取り寄せはこちらから

かるかん饅頭

鹿児島を代表する銘菓「かるかん」

素朴ながらも上品な味わいが人気です。

常温便でのお買い求め一覧

お取り寄せはこちらから

チーズサンド

ふんわりとした口当たりに

ちょっぴり塩味「チーズバタークリームをサンド

差し入れとして喜ばれています。

冷凍クール便でのお買い求め一覧