
No.1093 桜まんじゅうが紹介されました
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ
新富大生堂、3代目
トミーこと新富哲郎です。
先月の3/28 MBCさんの「かごよんフライデー」にて
桜スイーツとして「桜まんじゅう」を紹介していただきました。
おかげさまで、放送直後からお取り置きのお電話いただくなど
嬉しいです!
また、忠元公園で開催された「桜まつり」やお花見帰りのお客様も
番組を見たり、インスタを見たりしてお店に立ち寄ってくださる方も多く
番組で取り上げていただいたことで
私、個人的な野望(笑
お菓子の製造販売を通じて
「伊佐市の観光資源の一つとなる」に一歩近づけているのでは?
などと思っているわけです!
MBCパーソナリティーの赤岩さんもインスタで「桜まんじゅう」を見て興味を持っていただいたからのことです。(ちなみにスタッフの皆さんからも大絶賛だったと、メッセージをいただきました!嬉しいです〜)
で、もってですね
インスタで新富大生堂を発見
Googleマップで場所を確認
Googleの口コミも見てご来店
そんな流れができている様です。
やっぱり、インスタもフォローしてもらえると嬉しいですし
Googleの口コミとなると
単にフォローするだけでなく
どんなお菓子を食べて、どんなふうに感じたか表現するって
時間も労力もかかるのでなんともありがたいです。
もちろん、お土産として伊佐市から色々なところに持っていってもらって
実際に食べてからご来店が多いのですが
新富大生堂のお菓子を味わっていないお客さんにとって
テレビ番組や、インスタ、Googleを通じて知ってもらうのは
やはり
私、個人的な野望
「伊佐市の観光資源の一つとなる」のために不可欠!
と思いを強くしたところです(笑
ですので、すでに新富大生堂のお菓子を味わった事があって
インスタのフォロー
Googleの口コミ やってもいいよ〜という方は是非よろしくお願いします!
インスタはこちら
https://www.instagram.com/shintomitaiseido/
Googleの口コミはこちら
https://g.page/r/Cb9TqxfvalMMEAE/review
と、思いっきりお願いをしている
毎度、そんな感じです(笑
あっ、そうそう。
実はGoogleの口コミにおいては
私より先にスタッフが「Googleの口コミ入ってましたよ〜」
と言ってくるぐらい敏感なんですよ〜
=新富大生堂から伊佐市の観光名所=
★曽木の滝まで車で約10分
★曽木発電所まで車で約13分