こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ
新富大生堂、三代目
トミーこと
新富哲郎です。
本日より
レ、レ、レイク
ではなく、令和ですかっ!
って、特に意味なし(汗
それはさておきですね
世の中、10連休の方もいらっしゃるとか?
お店やってると、まぁそのようなことは全く関係なく過ぎていくわけですが
なかなか、お客さんの動きが読めないです。
というのも
進物ものやお土産商品と言ったものがどや〜っと売れる日もあれば
ケーキなど生ものがどや〜っと売れる日もあるんです。
3連休ぐらいなら
初めと終わりはお土産、中の一日はご家族用にケーキなど
そんな具合でだいたいご用意できるんですけれどもね〜
ちなみに、平成最後の日は
以前いただいた景品のデジカメ
NikonCoolpixA900とSnapBridgeなるアプリを連動するために
格闘しておりましたが
Wi-Fiが全く繋がらず
アプリを削除したり、説明書をなんども読み返したりと
3時間は費やしましたよ
ええ(汗
繋がらない、転送されないと言った検索も多いな(汗、大汗
他の方のレヴューを見ても
星一つもつけたくないと言ったレヴューも発見!
「あ〜、ちゃんと他の人のレヴュー見てからダウンロードすればよかった(泣)」
と反省する始末
結局、つながってません(亜ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!)
アプリのご利用は計画的に!
おぉ、冒頭のレ、レ、レイク!
が活きて来た!
と、見事な着地?を見せる
今、そんな感じです(笑
==================================
お菓子に囲まれ
「楽しく働く」「ちょっと成長できる」と嬉しい!!
と思っているあなたへ
新富大生堂、スイーツアドバイザー&製造スタッフ募集!
詳しくはこちらから→
リクルートページ
=================================
焼き上がりの匂いががヤバイんですけど(汗
終了間近っす!

===============================
5/11(土)菱刈「さつまや食堂」にて
「初夏の和菓子作り体験」
詳しくは
こちらをクリッ

===============================
「柏の葉」は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから
「子供が生まれるまで親は死なない」という思いに繋がり
「家系が絶えない」「子孫繁栄」という縁起の良いもの
その柏の葉で白いお餅を包んだ柏餅
端午の節句や家族の集まりに思いを込めていただくのはいかがでしょう

===============================
「伊佐錦」の黒麹仕込み「黒伊佐錦」を使用した