Blog
忙しいを考える
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 商売していると 『忙しさに感謝しよう』というポスターを見かけたりします (ということは、みかけたのは商工関係の施設? 笑) で、ですね これって、鵜呑みにしてはいけないと思うのです。 と、いうのもですね。 その忙しさは生産性を高め会社に活力を与える 本当に必要な作業なのかどうなのか判断が出来なったり 忙しさの為に、連絡が上手く伝わらない 体力が落ちて、集中力が切れてしまうと製造にも関係して来る そんな『負のスパイラル』に落ち入ってしまう可能性が増えてしまいます。 更には なんとな〜く、忙しかったりすると あ〜オレ、ガンバッテル!と、自己満の世界にひたってしまったり(汗 な、わけで、生産性を高めつつも、ゆとりを生み出す為に 今、TOC(制約条件の理論)なるものをお勉強中 あ、違った ...
忙しいを考える
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 商売していると 『忙しさに感謝しよう』というポスターを見かけたりします (ということは、みかけたのは商工関係の施設? 笑) で、ですね これって、鵜呑みにしてはいけないと思うのです。 と、いうのもですね。 その忙しさは生産性を高め会社に活力を与える 本当に必要な作業なのかどうなのか判断が出来なったり 忙しさの為に、連絡が上手く伝わらない 体力が落ちて、集中力が切れてしまうと製造にも関係して来る そんな『負のスパイラル』に落ち入ってしまう可能性が増えてしまいます。 更には なんとな〜く、忙しかったりすると あ〜オレ、ガンバッテル!と、自己満の世界にひたってしまったり(汗 な、わけで、生産性を高めつつも、ゆとりを生み出す為に 今、TOC(制約条件の理論)なるものをお勉強中 あ、違った ...

縁とは異なもの
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 元々伊佐市出身の方でFacebookで繫がった方が 数年前から、アップルパイを宅配便でご注文下さいます。 しかも、20台とか30台とか一度に来るんです! う、うまそう〜、と自分で言う(笑 それはさておき、ですね なぜ、そんなに注文がくるかというと お勤めの職場でこの時期になると、同僚の方たちから注文を募って下さるんです! (で、送料割り勘みたいな) 「忙しいのに、こんなに頼んで大丈夫ですか?」と逆に気を使ってもらってます(笑 ありがたし! で、ですね そのお勤めの場所的は伊佐市から、4,50分の町なんですけれども 昨日は、送って欲しい日にちと、ワタクシがそちら方面に用事があったので ついで、と言ってはなんですけど アップルパイお届けして来ました! (しかも、ご注文下さった方にはナイショで 笑) で、ですね そのお勤めの場所なんですけれども、とっても大きい施設 しかも、入り口前の駐車場が一杯だったので 第三駐車場に車を止め どこから入ればいいかも分からないところ...
縁とは異なもの
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 元々伊佐市出身の方でFacebookで繫がった方が 数年前から、アップルパイを宅配便でご注文下さいます。 しかも、20台とか30台とか一度に来るんです! う、うまそう〜、と自分で言う(笑 それはさておき、ですね なぜ、そんなに注文がくるかというと お勤めの職場でこの時期になると、同僚の方たちから注文を募って下さるんです! (で、送料割り勘みたいな) 「忙しいのに、こんなに頼んで大丈夫ですか?」と逆に気を使ってもらってます(笑 ありがたし! で、ですね そのお勤めの場所的は伊佐市から、4,50分の町なんですけれども 昨日は、送って欲しい日にちと、ワタクシがそちら方面に用事があったので ついで、と言ってはなんですけど アップルパイお届けして来ました! (しかも、ご注文下さった方にはナイショで 笑) で、ですね そのお勤めの場所なんですけれども、とっても大きい施設 しかも、入り口前の駐車場が一杯だったので 第三駐車場に車を止め どこから入ればいいかも分からないところ...
新富大生堂のビジョンとは
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 よく企業とかにはビジョンが必要だと聞きますよね でも、先日聞いた話では ビジョンと言うのは自分たちで達成しなくていいらしいです。 え、マヂですか? ただ、ビジョンがあると、その世界に共感した人たちが集ってくるので やっぱり、あった方がいいみたいです(笑 で、ですね 考えてみたら金子みすずの『みんな違ってみんないい』なんかは これが達成されたらいいな〜という 金子みすずの世界(ビジョン)に共感した人たちが達成して行く そんな感じだと思うのです。 で、新富大生堂でもビジョンを掲げてみました そ・れ・は 『シンカしたジブンと出会う』 おお〜、なんだかカッコイイ!(と、ジブンで言う 笑 で、ですね、どんな気持ちから作ったかと言うと...
新富大生堂のビジョンとは
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 よく企業とかにはビジョンが必要だと聞きますよね でも、先日聞いた話では ビジョンと言うのは自分たちで達成しなくていいらしいです。 え、マヂですか? ただ、ビジョンがあると、その世界に共感した人たちが集ってくるので やっぱり、あった方がいいみたいです(笑 で、ですね 考えてみたら金子みすずの『みんな違ってみんないい』なんかは これが達成されたらいいな〜という 金子みすずの世界(ビジョン)に共感した人たちが達成して行く そんな感じだと思うのです。 で、新富大生堂でもビジョンを掲げてみました そ・れ・は 『シンカしたジブンと出会う』 おお〜、なんだかカッコイイ!(と、ジブンで言う 笑 で、ですね、どんな気持ちから作ったかと言うと...

どっちの料理ショー
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 チョット前に『どっちの料理ショー』というのがあったの覚えてますでしょうか? 新富だけに、新どっちの料理ショーの画像を持って来ました。 (実は後付け 、たまたま上に出て来たから 笑) さて、さて内容はWikipediaより ======ここから====== 関口宏と三宅裕司との2班に分かれ、毎回、似通っているが故に選択に迷う料理を 贅をつくした素材で用意する。 どちらの料理にするかをパネリストに選択させるが、 選択した人数が多い側のみが食べることができるため 双方のチーム・パネリストの駆け引きも見られる。 ======ここまで====== そんな内容の番組だったんですけど 料理はなんだったかは忘れましたが 負けた方のシェフが「あ〜、今日のはホント食べて欲しかった!」 と口惜しそうに言ったのを聞いて 草薙くんが「先にその言葉を聞いてたら、そっちにしたのにっ!」 と言った回がありました。 確かにシェフがそこまで言うなら オレもそっちにする、と当時思ったのを 先日のブログを書いたおかげ?で 思い出しました。 ...
どっちの料理ショー
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 チョット前に『どっちの料理ショー』というのがあったの覚えてますでしょうか? 新富だけに、新どっちの料理ショーの画像を持って来ました。 (実は後付け 、たまたま上に出て来たから 笑) さて、さて内容はWikipediaより ======ここから====== 関口宏と三宅裕司との2班に分かれ、毎回、似通っているが故に選択に迷う料理を 贅をつくした素材で用意する。 どちらの料理にするかをパネリストに選択させるが、 選択した人数が多い側のみが食べることができるため 双方のチーム・パネリストの駆け引きも見られる。 ======ここまで====== そんな内容の番組だったんですけど 料理はなんだったかは忘れましたが 負けた方のシェフが「あ〜、今日のはホント食べて欲しかった!」 と口惜しそうに言ったのを聞いて 草薙くんが「先にその言葉を聞いてたら、そっちにしたのにっ!」 と言った回がありました。 確かにシェフがそこまで言うなら オレもそっちにする、と当時思ったのを 先日のブログを書いたおかげ?で 思い出しました。 ...
オトコのDNA
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 さて、さて、本日はヴァレンタイン本番 と、言う事で ブログなど書いている暇ではないのですが 更新です(笑 お客さんが、ヴァレンタインプレゼントに 「こっちの、苺の方がいいかな〜、それともチョコがいいかな〜」 ホールケーキを見ながら聞いてこられました。 トミーはその時 「チョコのほうがいいです!」と即答 と、言うのもですね チョコレートをもらうと言うのは オトコのDNAに刻まれた モテの象徴ですから! まぁ、個人的には 苦みと酸味の際立つフランス ヴァローナ社の『マンジャリ』のような味わいのみを味わって来ましたが(汗 だから、チョコの方に固執しているのか?(汗 こちらは、苦みの中にフランボワースの香りと酸味が広がる 『ショコラ・フランボワーズ』...
オトコのDNA
こんばんは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 さて、さて、本日はヴァレンタイン本番 と、言う事で ブログなど書いている暇ではないのですが 更新です(笑 お客さんが、ヴァレンタインプレゼントに 「こっちの、苺の方がいいかな〜、それともチョコがいいかな〜」 ホールケーキを見ながら聞いてこられました。 トミーはその時 「チョコのほうがいいです!」と即答 と、言うのもですね チョコレートをもらうと言うのは オトコのDNAに刻まれた モテの象徴ですから! まぁ、個人的には 苦みと酸味の際立つフランス ヴァローナ社の『マンジャリ』のような味わいのみを味わって来ましたが(汗 だから、チョコの方に固執しているのか?(汗 こちらは、苦みの中にフランボワースの香りと酸味が広がる 『ショコラ・フランボワーズ』...
食べておいた方がいいと思うんですけど〜
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 お仕事してると商品とお客さんを出会わせる告知って大事ですよね〜 なんですけども〜 お菓子の告知で、こちらから言っちゃ行けない事ってあるんです! 特に自分の所で作ってる場合 そ・れ・が 『美味しいですよ〜』???? why?って人もいるかも? それでは、トミー的に解説をば(笑 まぁ、ですね 仕入れして販売している分には問題ないんです。 問題なのは自分の所で作っているのを『美味しいですよ』と言う場合 これって、自画自賛 つまり『オレってイケメンだろ〜』と言ってるようなものなのです(笑 美容師さんで言うと『あたし、カット上手なんですよ』とか言われても 『ホンマっすか?』と疑っちゃいますから〜(笑 なので、表現として 「定評がある」、とか「自信があります」みたいな表現になると思うんですけど こちら、食べて欲しい『シーキューブ』...
食べておいた方がいいと思うんですけど〜
こんにちは、鹿児島県伊佐市のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 お仕事してると商品とお客さんを出会わせる告知って大事ですよね〜 なんですけども〜 お菓子の告知で、こちらから言っちゃ行けない事ってあるんです! 特に自分の所で作ってる場合 そ・れ・が 『美味しいですよ〜』???? why?って人もいるかも? それでは、トミー的に解説をば(笑 まぁ、ですね 仕入れして販売している分には問題ないんです。 問題なのは自分の所で作っているのを『美味しいですよ』と言う場合 これって、自画自賛 つまり『オレってイケメンだろ〜』と言ってるようなものなのです(笑 美容師さんで言うと『あたし、カット上手なんですよ』とか言われても 『ホンマっすか?』と疑っちゃいますから〜(笑 なので、表現として 「定評がある」、とか「自信があります」みたいな表現になると思うんですけど こちら、食べて欲しい『シーキューブ』...
新富大生堂まで
鹿児島市内(城山公園)から約1時間30分
鹿児島空港から車で約50分
薩摩川内市から車で約1時間
水俣市、人吉市から車で約35分
伊佐市 観光名所から新富大生堂まで
曽木の滝から車で約10分
曽木発電所から車で約13分
忠元公園から車で約4分
