Blog

No.972 母の日に
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 明日の母の日を前に 雨の中、多くのお客さんにご来店いただいていて 嬉しいですね。 で、ですね 今年はゴールデンウィークから1週間ほど空いてからの「母の日」 昨年などは、ゴールデンウィークの後すぐだったので あんまり準備ができてなかったですが 今年は少し時間的な余裕があったので 苺のタルト4号などご用意できました。 タルトの場合、生地作って、休ませて みたいな工程が発生するので 今年みたいに時間があると助かりますです。 焼き込み用のクリーム「クレームダマンド」 通常はアーモンドプードルを使用しますが こちらはアーモンドプードルにピスタチオプードルを加えた 特別仕様となってます。 と、ですね ドライフリーズの苺を加えたシフォン生地で生クリームとカスタードクリームからなるクレームディプロマットと苺ムースを巻き上げた『つぶ苺ロール』 ...
No.972 母の日に
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 明日の母の日を前に 雨の中、多くのお客さんにご来店いただいていて 嬉しいですね。 で、ですね 今年はゴールデンウィークから1週間ほど空いてからの「母の日」 昨年などは、ゴールデンウィークの後すぐだったので あんまり準備ができてなかったですが 今年は少し時間的な余裕があったので 苺のタルト4号などご用意できました。 タルトの場合、生地作って、休ませて みたいな工程が発生するので 今年みたいに時間があると助かりますです。 焼き込み用のクリーム「クレームダマンド」 通常はアーモンドプードルを使用しますが こちらはアーモンドプードルにピスタチオプードルを加えた 特別仕様となってます。 と、ですね ドライフリーズの苺を加えたシフォン生地で生クリームとカスタードクリームからなるクレームディプロマットと苺ムースを巻き上げた『つぶ苺ロール』 ...

No.971 かるかんと山芋(自然薯)
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 ゴールデンウィーク中、お土産屋さんにかるかん饅頭が並んでいなかった という、話を聞きました。 以前から、山芋(自然薯)の供給が足りなくて 店舗をたくさん構えているお菓子屋さんでは 店舗では販売していてもWEBではストップするなどされているようです。 で、ですね かるかんを作るに必須の山芋 ちょっと前だと、学生のお小遣い稼ぎに 山に入っては掘り出してきて、お店に持ってくるなんてこともありましたが まぁ、今はそんなこともなく 掘り手さんの高齢化も問題ですし 最近はちょうど良い山間のところに 太陽光発電などで切り開かれてしまって 掘る場所が減ってきていると 山芋を持ってきてくれる、掘り手さんが言ってました。 改めて、自然があって、支えてくださる人の協力があって かるかんもお届けできているのだな〜 と、しみじみ思う 今、そんな感じです。...
No.971 かるかんと山芋(自然薯)
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 ゴールデンウィーク中、お土産屋さんにかるかん饅頭が並んでいなかった という、話を聞きました。 以前から、山芋(自然薯)の供給が足りなくて 店舗をたくさん構えているお菓子屋さんでは 店舗では販売していてもWEBではストップするなどされているようです。 で、ですね かるかんを作るに必須の山芋 ちょっと前だと、学生のお小遣い稼ぎに 山に入っては掘り出してきて、お店に持ってくるなんてこともありましたが まぁ、今はそんなこともなく 掘り手さんの高齢化も問題ですし 最近はちょうど良い山間のところに 太陽光発電などで切り開かれてしまって 掘る場所が減ってきていると 山芋を持ってきてくれる、掘り手さんが言ってました。 改めて、自然があって、支えてくださる人の協力があって かるかんもお届けできているのだな〜 と、しみじみ思う 今、そんな感じです。...

No.970 ニュースレター更新しました
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 昨日の5月7日(日)はですね お休みを個人的にいただいておりましたが あまりの大雨(汗、大汗 のため、どこかに出かけるというわけでもなく(泣 ニュースレターをば書いておりましてですね 以前は、手書き文字でしたが 下書きの段階で、自分で自分の文字を読むのに時間がかかる(汗、更に汗 ということで、最近はもっぱら Macに搭載されているワープロアプリ『pages』のお世話になってます。 ちなみに 「あんみつ」のみかんとかパインのところ 最初は、画像拾ってきて入れ込もうと思ったのですが 思うように行かず pagesの挿入できる図形を編集して塗りつぶすという技を 作りながら会得してしまい 流石、トミーさん! などと、自画自賛しておるわけです(笑 それはさておき やっぱり、手書きの部分も残しておこ〜...
No.970 ニュースレター更新しました
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 昨日の5月7日(日)はですね お休みを個人的にいただいておりましたが あまりの大雨(汗、大汗 のため、どこかに出かけるというわけでもなく(泣 ニュースレターをば書いておりましてですね 以前は、手書き文字でしたが 下書きの段階で、自分で自分の文字を読むのに時間がかかる(汗、更に汗 ということで、最近はもっぱら Macに搭載されているワープロアプリ『pages』のお世話になってます。 ちなみに 「あんみつ」のみかんとかパインのところ 最初は、画像拾ってきて入れ込もうと思ったのですが 思うように行かず pagesの挿入できる図形を編集して塗りつぶすという技を 作りながら会得してしまい 流石、トミーさん! などと、自画自賛しておるわけです(笑 それはさておき やっぱり、手書きの部分も残しておこ〜...

No.969 記憶に残るお菓子
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 年々、数は少なくなっていますが 五月の節句に、鯉のお菓子(出世鯉)のご注文が入り この期間、ご注文分だけ お作りしておりましてですね。 中には、お祝いではなく懐かしさから 個人用としてのご注文も入ったり そういった意味では 記憶に残るお菓子を提供するって 改めて大切だな〜 などと思ったするわけです。 で、もってですね こちらの出世鯉のご注文は終わっていますが 店頭には五月の節句を祝う 『柏餅』 こちらは、店頭に並んでますので ぜひ、五月の節句の思い出のお菓子として 子供さんやお孫さんと一緒に食べるのもいいかも〜 ...
No.969 記憶に残るお菓子
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 年々、数は少なくなっていますが 五月の節句に、鯉のお菓子(出世鯉)のご注文が入り この期間、ご注文分だけ お作りしておりましてですね。 中には、お祝いではなく懐かしさから 個人用としてのご注文も入ったり そういった意味では 記憶に残るお菓子を提供するって 改めて大切だな〜 などと思ったするわけです。 で、もってですね こちらの出世鯉のご注文は終わっていますが 店頭には五月の節句を祝う 『柏餅』 こちらは、店頭に並んでますので ぜひ、五月の節句の思い出のお菓子として 子供さんやお孫さんと一緒に食べるのもいいかも〜 ...

No.968 何とも言えない歯がゆい思い?
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 ちょっと前のことです。 鹿児島市内に住む友人が言ってくた一言が嬉しかったんで 書いとこうかな〜 などと(笑 内容としては その友人はお茶の先生のところに通っていて そのなかで、お菓子作りもあったりするするようなんです。 で、ですね 友人曰く 「大福とか包んだりするわけですよ、それで、味としてはまぁまぁな所までいけるんだけど、画像に出てくるような、なんと言えない美味しそうな感じにならないのが歯がゆくて」 「やっぱり、お店で売られているって、改めてすごいことだな〜と感心しましたですよ」 との事 自分たちとしては特に意識していないわけで どちらかというと、大福などは包んでいるうちに餅生地が固くなってくるので いかに素早く仕上げるかの方が大切と個人的には思っていて 手際よくを気にしながら スムーズに生産することが結果的に 友人曰くの『なんとも言えない、美味しそうな見た目』になっていると思うのです。 その辺りを、受け取ってもらえる友人がいるのは...
No.968 何とも言えない歯がゆい思い?
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、三代目 トミーこと 新富哲郎です。 ちょっと前のことです。 鹿児島市内に住む友人が言ってくた一言が嬉しかったんで 書いとこうかな〜 などと(笑 内容としては その友人はお茶の先生のところに通っていて そのなかで、お菓子作りもあったりするするようなんです。 で、ですね 友人曰く 「大福とか包んだりするわけですよ、それで、味としてはまぁまぁな所までいけるんだけど、画像に出てくるような、なんと言えない美味しそうな感じにならないのが歯がゆくて」 「やっぱり、お店で売られているって、改めてすごいことだな〜と感心しましたですよ」 との事 自分たちとしては特に意識していないわけで どちらかというと、大福などは包んでいるうちに餅生地が固くなってくるので いかに素早く仕上げるかの方が大切と個人的には思っていて 手際よくを気にしながら スムーズに生産することが結果的に 友人曰くの『なんとも言えない、美味しそうな見た目』になっていると思うのです。 その辺りを、受け取ってもらえる友人がいるのは...

No.967 お客さんとのやりとりから
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 ちょっと前に、HPの使い方みたいな記事を書きましたが 電話のお客さんとのやりとりの中で HPで画像を確認しながらだと間違いないな〜 などと改めて思ったりしています。 例えばですね 新富大生堂にはチーズサンドというお菓子があるわけです。 で、商品的にはチーズバタークリームを挟んだブッセケーキなので 大きい意味では「チーズケーキ」?ということで 「チーズケーキ10個注文お願いします」とお電話で受けて お客さんが来られたら 「いや、こっちの黄色い袋に入ったチーズのやつ」みたいなことも有りました(汗 黄色い袋に入ってて、箱詰めはこんな感じです。 おかげさまで、最近はそんなことはあんまり有りませんけど〜〜〜 やっぱりお客さんとお店との認識が違うと、うまく伝わらなかったり 間違いって起こってしまいますよね〜 と、いうわけで気になったり、注文したい商品があったら HPを確認してもらえたら嬉しい ここんとこ、そんな感じです。...
No.967 お客さんとのやりとりから
こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。 ちょっと前に、HPの使い方みたいな記事を書きましたが 電話のお客さんとのやりとりの中で HPで画像を確認しながらだと間違いないな〜 などと改めて思ったりしています。 例えばですね 新富大生堂にはチーズサンドというお菓子があるわけです。 で、商品的にはチーズバタークリームを挟んだブッセケーキなので 大きい意味では「チーズケーキ」?ということで 「チーズケーキ10個注文お願いします」とお電話で受けて お客さんが来られたら 「いや、こっちの黄色い袋に入ったチーズのやつ」みたいなことも有りました(汗 黄色い袋に入ってて、箱詰めはこんな感じです。 おかげさまで、最近はそんなことはあんまり有りませんけど〜〜〜 やっぱりお客さんとお店との認識が違うと、うまく伝わらなかったり 間違いって起こってしまいますよね〜 と、いうわけで気になったり、注文したい商品があったら HPを確認してもらえたら嬉しい ここんとこ、そんな感じです。...
新富大生堂まで
鹿児島市内(城山公園)から約1時間30分
鹿児島空港から車で約50分
薩摩川内市から車で約1時間
水俣市、人吉市から車で約35分
伊佐市 観光名所から新富大生堂まで
曽木の滝から車で約10分
曽木発電所から車で約13分
忠元公園から車で約4分
