Blog

No.978 タルトフェアとSDGs?

No.978 タルトフェアとSDGs?

おはようございます。鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   本日より「タルト・フェア」開催となりましてですね ただいま準備真っ最中! で、もってですね 私は配信係をやっております(笑   それはさておきですね 本日のタイトル『タルトフェアとSDGs?』 新富大生堂的なSDGsはですね   Sweets Delicious Goods!   いや、会社というよりも個人的にですが(笑   美味しいと思ってもらえるスイーツを 提供して、残さず食べてもらえると嬉しいかなと   さらにはですね 店頭に並んだお菓子が残ることなく売り切れてもらうことも目指しています。   なので、 夕方に来られたお客さんには残念な思いをおかけすることもしばしばですが、 やっぱり食物残渣は社会的な問題ですし  ...

No.978 タルトフェアとSDGs?

おはようございます。鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   本日より「タルト・フェア」開催となりましてですね ただいま準備真っ最中! で、もってですね 私は配信係をやっております(笑   それはさておきですね 本日のタイトル『タルトフェアとSDGs?』 新富大生堂的なSDGsはですね   Sweets Delicious Goods!   いや、会社というよりも個人的にですが(笑   美味しいと思ってもらえるスイーツを 提供して、残さず食べてもらえると嬉しいかなと   さらにはですね 店頭に並んだお菓子が残ることなく売り切れてもらうことも目指しています。   なので、 夕方に来られたお客さんには残念な思いをおかけすることもしばしばですが、 やっぱり食物残渣は社会的な問題ですし  ...

No.977 気をつけて欲しいこと

No.977 気をつけて欲しいこと

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   明日24日から 通り向かいのオニツカさんの一部が 臨時の図書館となります。 最近、しくじり先生で「銀河鉄道の夜」のお話などあったので 読んでみるかな〜などと思っております。   それとは別にですね 車でご来店(ほとんどですが)のお客さんには気をつけて欲しいことが   というのもですね 駐車場から車を出すときに 後方が見えにくくなったりするんですね。   基本的には バックで駐車の入船方式が良いのですが 後続車があったりするとなかなかそうはいかない そしてバックで駐車場から出る場合 図書館ができると自転車なども増えますし 駐車して、お互いに駐車場を出るとなると 上の画像みたいになる可能性も増えてしまいます。   本もスイーツも心を豊かにしてくるもの   ちょっとした確認が、楽しい時間を作ってくれると思います。  ...

No.977 気をつけて欲しいこと

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   明日24日から 通り向かいのオニツカさんの一部が 臨時の図書館となります。 最近、しくじり先生で「銀河鉄道の夜」のお話などあったので 読んでみるかな〜などと思っております。   それとは別にですね 車でご来店(ほとんどですが)のお客さんには気をつけて欲しいことが   というのもですね 駐車場から車を出すときに 後方が見えにくくなったりするんですね。   基本的には バックで駐車の入船方式が良いのですが 後続車があったりするとなかなかそうはいかない そしてバックで駐車場から出る場合 図書館ができると自転車なども増えますし 駐車して、お互いに駐車場を出るとなると 上の画像みたいになる可能性も増えてしまいます。   本もスイーツも心を豊かにしてくるもの   ちょっとした確認が、楽しい時間を作ってくれると思います。  ...

No.976 ファジーな気分

No.976 ファジーな気分

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   店頭には涼やかな 『みかんと桃のゼリー』がお目見えしてます。   オレンジと、ピーチの組み合わせのカクテル 「ファジーネーブル」からヒントを得て開発したのですが おかげさまで、夏の定番商品となってます。 で、ですね 味わいは?と言いますと 通常のオレンジゼリーに桃の優しい甘さが加わっているので 食べやすさ抜群だと思います。   口当たりもスルッとしてますので ちょっと、食欲はないけど 何かお腹に入れておきたい みたいな時にも良いと思います。  あっ、そうそう 明日23日と明後日24日は ダブルチョコシュー再販します。   ドンミスイット!   で、もって みかんと桃のゼリーをお知らせしたいの? ダブルチョコシューをお知らせしたいのと問われたならば  ...

No.976 ファジーな気分

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   店頭には涼やかな 『みかんと桃のゼリー』がお目見えしてます。   オレンジと、ピーチの組み合わせのカクテル 「ファジーネーブル」からヒントを得て開発したのですが おかげさまで、夏の定番商品となってます。 で、ですね 味わいは?と言いますと 通常のオレンジゼリーに桃の優しい甘さが加わっているので 食べやすさ抜群だと思います。   口当たりもスルッとしてますので ちょっと、食欲はないけど 何かお腹に入れておきたい みたいな時にも良いと思います。  あっ、そうそう 明日23日と明後日24日は ダブルチョコシュー再販します。   ドンミスイット!   で、もって みかんと桃のゼリーをお知らせしたいの? ダブルチョコシューをお知らせしたいのと問われたならば  ...

No.975 あんみつ

No.975 あんみつ

あんみつ あんみつとは? 「あんみつ」とは「みつ豆」にあんこを乗せたものを言うらしく アイスクリームを乗せるとクリームみつ豆とか あんみつとは、みつ豆のバリエーションだと言うことを 商品名どうする?となって調べて初めて知った 鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です(笑   それはさておきですね 数年前からスタッフのD君が 「あんみつ、作りたいですね〜」とあんみつの企画を温めておりました!   で、ですね ブログNo.970の画像のところでお伝えしてるのを コピペしますとですね   〜ここから〜   昨年から、スタッフDくんが「あんみつ、作りたいんですよね~」と言っておりまして、ちょいちょい試作品が出てきては試食を繰り返しているわけです。それでもって、試食しながら良いな~と思ったところが、塩豆をちょい散らしてあるところなんです、ほんのりとした塩味がアクセントとなっていて、全体に締まりを与えている感じがしています。 ちなみに、シロップが入っているため、お客さんが持ち帰りの時にシロップがこぼれないか、ちょうど良いサイズの容器が見つかるかなど、製品をの味や方向性が決まっても、容器が見つからなかったりすることで、販売がなかなか決まらなかったりするんです。仮に見つかったとしてもロット数が多い場合もあって、ほかの商品にも流用できるかなど販売に至るまでには様々なハードルがあるわけですが、なんとかお届けできるようになると嬉しいです。 〜ここまで〜     と書いておりましたが 無事に本日より販売できることになりました!   いや〜よかったね!と...

No.975 あんみつ

あんみつ あんみつとは? 「あんみつ」とは「みつ豆」にあんこを乗せたものを言うらしく アイスクリームを乗せるとクリームみつ豆とか あんみつとは、みつ豆のバリエーションだと言うことを 商品名どうする?となって調べて初めて知った 鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です(笑   それはさておきですね 数年前からスタッフのD君が 「あんみつ、作りたいですね〜」とあんみつの企画を温めておりました!   で、ですね ブログNo.970の画像のところでお伝えしてるのを コピペしますとですね   〜ここから〜   昨年から、スタッフDくんが「あんみつ、作りたいんですよね~」と言っておりまして、ちょいちょい試作品が出てきては試食を繰り返しているわけです。それでもって、試食しながら良いな~と思ったところが、塩豆をちょい散らしてあるところなんです、ほんのりとした塩味がアクセントとなっていて、全体に締まりを与えている感じがしています。 ちなみに、シロップが入っているため、お客さんが持ち帰りの時にシロップがこぼれないか、ちょうど良いサイズの容器が見つかるかなど、製品をの味や方向性が決まっても、容器が見つからなかったりすることで、販売がなかなか決まらなかったりするんです。仮に見つかったとしてもロット数が多い場合もあって、ほかの商品にも流用できるかなど販売に至るまでには様々なハードルがあるわけですが、なんとかお届けできるようになると嬉しいです。 〜ここまで〜     と書いておりましたが 無事に本日より販売できることになりました!   いや〜よかったね!と...

No.974 ダブルチョコシュー 再び

No.974 ダブルチョコシュー 再び

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   15.16日はお天気に恵まれ、無事に店舗ひさし部分の改修が終わりました。 建物的に30年経ていて   やっぱり、雨漏りがあって 業者さんには2日という限られた時間の中で精一杯やってもらって ホントありがたいですね。 お天気も良すぎて、大変暑かったと思います。 ご苦労様です!!   それはさておきですね 今月末、5月30日(火)〜翌月6月3日(土)までの5日間 タルトフェア を開催するわけですけれども   段々と、商品も固まってきたので 来週の23(火)24(水)はダブルチョコシューも お目見えします。   タルトフェアの方は御取り置きできませんけれども こちらのダブルチョコシューは御取り置きできますので 前回食べ逃しされた方は 是非とも   あっ、そうそう アップルパイは今期終了しました。...

No.974 ダブルチョコシュー 再び

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   15.16日はお天気に恵まれ、無事に店舗ひさし部分の改修が終わりました。 建物的に30年経ていて   やっぱり、雨漏りがあって 業者さんには2日という限られた時間の中で精一杯やってもらって ホントありがたいですね。 お天気も良すぎて、大変暑かったと思います。 ご苦労様です!!   それはさておきですね 今月末、5月30日(火)〜翌月6月3日(土)までの5日間 タルトフェア を開催するわけですけれども   段々と、商品も固まってきたので 来週の23(火)24(水)はダブルチョコシューも お目見えします。   タルトフェアの方は御取り置きできませんけれども こちらのダブルチョコシューは御取り置きできますので 前回食べ逃しされた方は 是非とも   あっ、そうそう アップルパイは今期終了しました。...

No.973 つぶ苺ロール

No.973 つぶ苺ロール

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   本日は母の日ということで朝から多くのお客様にご来店いただき 嬉しいです。   で、ですね 昨日インスタにアップした「つぶ苺ロール」 インスタを見て昨日今日とご予約いただき 一旦売り切れまして、先ほどから追加分が店頭に並んでいます。   で、もってですね 15さいくらいの男の子が、ロールケーキを買って行ったり カーネーション片手にお父さんと一緒に来てくれている子供達がいたり いつもとは違ったお客さん方が多いのも母の日ならでは、だな〜 などと感じています。   昨日もお伝えしましたが   明日、明後日は改修工事のためお休みとなります。 母の日用のスイーツをお考えの方はお早めにどうぞ   今、そんな感じです。   ←新しい記事    前の記事→  ...

No.973 つぶ苺ロール

こんにちは、鹿児島のスイーツショップ 新富大生堂、3代目 トミーこと 新富哲郎です。   本日は母の日ということで朝から多くのお客様にご来店いただき 嬉しいです。   で、ですね 昨日インスタにアップした「つぶ苺ロール」 インスタを見て昨日今日とご予約いただき 一旦売り切れまして、先ほどから追加分が店頭に並んでいます。   で、もってですね 15さいくらいの男の子が、ロールケーキを買って行ったり カーネーション片手にお父さんと一緒に来てくれている子供達がいたり いつもとは違ったお客さん方が多いのも母の日ならでは、だな〜 などと感じています。   昨日もお伝えしましたが   明日、明後日は改修工事のためお休みとなります。 母の日用のスイーツをお考えの方はお早めにどうぞ   今、そんな感じです。   ←新しい記事    前の記事→  ...

新富大生堂まで

鹿児島市内(城山公園)から約1時間30分 

 

鹿児島空港から車で約50分

薩摩川内市から車で約1時間

水俣市、人吉市から車で約35分

 

伊佐市 観光名所から新富大生堂まで

曽木の滝から車で約10分

曽木発電所から車で約13分

忠元公園から車で約4分

 

 

Have a nice day with Sweets

伊佐の→